子どもの前で言わない方が良いこと

ピアノが上手になって欲しい!と思って

お子さんをピアノレッスンに通わせていらっしゃるのに、

親御さんの何気ない言葉が原因で、やる気を無くしてしまうことがあります。

 

 

悪気は無いのに、何気ないその一言が、

お子さんのヤル気を奪っていることもあります。

そこで、今回は、子どもの前で言わない方が良いことについて

お話していきたいと思います。

 

たとえば、お子さんの練習を久し振りに聴いたパパが

「あの子、あんまり上手になってないね」

とママに言ったとします。

子どもは、そういう言葉を聞いていないようで、しっかり聞いていますので、

”自分は上達してないんだ・・・練習してもしょうがない”

と後ろ向きな気持ちになってしまいます。

ですから、もしも、パパがそんな風に言ったら

「そんなこと無いよ。この曲はまだ練習し始めたばかりだからね。

とっても素敵に弾けるようになってきてるから、

私は、この子が弾いてくれるピアノは大好きよ」

と、フォローしてあげて下さい。

 

また、謙遜してピアノ教室で先生に言われることが多いのが、

「いつまで続けられるか分からないので」や、

「ピアノストになれるとは思っていませんから」

ですが、これらもお子さんの前では言わない方が良いですよ。

 

”ママは自分がすぐにピアノを辞めると思ってるんだな”

と感じますし、”嫌になったら辞めれば良いや”と簡単に辞めることを考えるようになるかもしれません。

また、お子さんの夢はピアニストかもしれないのに、

”ママは私にはピアニストになれないって思ってるんだ。頑張ってるのに・・・”

と悲しい気持ちにさせてしまうかもしれません。

 

子どもは褒められれば、グングン伸びていきますし、

夢を持つことが、頑張る原動力にもなります。

 

ですから、どうか、お子さんがヤル気を無くすようなことは言わないようにして上げて頂きたいと思います。

もし、どうしても、「上達しているように感じない」「ピアニストになって欲しいと思っていないから、

もっとレベルを下げたレッスンをして欲しい」と考えていらっしゃる場合は、

お子さんが居ない所でお話しできれば、と考えています。

 

木村ピアノ教室では、お子様のレッスンに関する相談などは、

レッスン時間以外にゆっくりお時間をとってお話ししたいと考えています。

もちろん、簡単な質問などは、メールやお電話でお受けすることも可能です。

お子さんが、より楽しく、より上達するためには、どうしたら良いのか、保護者の方と一緒に悩み、

考えながら、レッスンを進めていきたいと思っています。